2025.04.24 update

5月28日(水)「秋田の日本酒の会」開催のお知らせ


清酒製造における微生物の役割を研究され秋田の日本酒造りに貢献されている上原智美氏をお招きして秋田の日本酒の魅力についてお話いただきます。
皆さまのご参加をお待ちしております。

詳細はこちら

日時2025年5月28日(水)18:30〜20:00(18:00開場)

場所わたす日本橋

参加費5,500円(日本酒6種、秋田県の食材をつかったおつまみ盛合せ付き)


お申込みはこちら

2025.04.07 update

一部メニュー価格改定のお知らせ


2025年5⽉1⽇(⽊)より⼀部メニューの価格改定をさせていただくことをお知らせいたします。

詳細はこちら

2025.04.07 update

臨時休業のお知らせ


2025年4月26日(土)、4月28日(月)は東北研修出張のため
臨時休業とさせていただきます。

2025.04.07 update

5月17日(土)「能登半島支援会×わたす日本橋」開催のお知らせ


2024年元旦に発生した能登半島地震。
第3回となる「能登半島支援会×わたす日本橋」のイベント開催が決定しましたのでお知らせいたします。
スピーカー2名さまに能登の「イマ」をお話いただきます。
皆さまのご参加をお待ちしております。

詳細はこちら

日時2025年5月17日(土)14:30~17:00(14:00開場)

場所わたす日本橋

参加費5,000円(おつまみBOX、日本酒1杯付)

お支払いは現金のみとさせていただきます。
参加費はすべて被災地支援に使用させていただきます。
参加費50%をスピーカーへ寄付。50%を能登半島から仕入れた当日の飲食費です。

2025.03.21 update

今江敏晃トークショー~野球を通じての東北復興~


プロ野球選手として活躍された今江敏晃氏は東日本大震災が発生した後、
毎年いわき市で子ども達にむけ野球指導を行っています。
活動を始めたきっかけや活動への想いをお話いただきます。

詳細はこちら

日時2025年4月19日(土) 15:00~17:00

参加費6,000円(税込み)

いわきワイナリーのワイン飲み放題&おつまみ付き

2025.01.14 update

1月28日(火)「岩手のおいしい日本酒セミナー」🍶のご案内


米、酵母、麹、水、南部杜氏。
すべてが一体となりオールいわての清酒がつくられています。
岩手県の日本酒を研究されている岩手県工業技術センター米倉裕一氏をお迎えしてセミナーを開催いたします。

詳細はこちら

日時2025年1月28日(火)18:30~20:00

参加費5,500円(税込み)

岩手の日本酒6種・岩手県や東北産食材をつかったおつまみ6品付🥢

申込方法
・店舗までお申し込みください。TEL 03-3510-3185

2024.12.16 update

年末年始の営業についてのお知らせ


年末および年始の営業日は下記のとおりとさせていただきます。

年末2024年12月27日(金)22:00(L.O.21:00)まで

年始2025年1月6日(月)11:00から通常営業

2024.12.16 update

1月28日(火)「岩手のおいしい日本酒セミナー」🍶のご案内


米、酵母、麹、水、南部杜氏。
すべてが一体となりオールいわての清酒がつくられています。
岩手県の日本酒を研究されている岩手県工業技術センター米倉裕一氏をお迎えしてセミナーを開催いたします。

詳細はこちら

日時2025年1月28日(火)18:30~20:00

参加費5,500円(税込み)

岩手の日本酒6種・岩手県や東北産食材をつかったおつまみ6品付🥢

申込方法
・店舗までお申し込みください。TEL 03-3510-3185

2024.12.11 update

2025年2月8日(土) ワークショップ~世界にひとつだけのねぷた灯ろうを作ろう~


青森県黒石市の黒石ねぷたまつりで使用されたねぷた絵を再利用して、世界にひとつだけのねぷた灯ろう作りを体験しませんか?
昨年、大好評だったイベントです。お申込みお待ちしております。

日時2025年2月8日(土)15:00~17:00

場 所わたす日本橋

参加費6,600円(税込み)
青森県果物を使ったデザート・ドリンク1杯付き

詳細はこちら

申込方法
・店舗までお申し込みください。TEL 03-3510-3185
・参加可能年齢10歳以上

2024.09.26 update

「能登半島支援会×わたす日本橋」開催のお知らせ


能登半島で発生した大雨災害により、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
2024年元旦に発生した能登半島地震。8月24日に続き、首記トークイベントを開催いたします。おふたりのスピーカーにお越しいただき、能登の「イマ」をお話いただきます。
能登の食材をつかったおつまみBOXと日本酒もお楽しみいただけます。

日時10月12日(土)14:30〜17:00(14:00開場)

場 所わたす日本橋

参加費5,000円(おつまみBOX&日本酒1杯付)
お支払いは現金のみとさせていただきます。
参加費はすべて被災地支援に使用させていただきます。
参加費50%をスピーカーへ寄付。50%を能登半島から仕入れた当日の飲食費です。

詳細はこちら

2024.09.10 update

「東北のおやつ」展示中


わたすギャラリーでは「東北のおやつ」を展示中。美味
しくてビックリした味、地元に帰ったら絶対食べるおやつ、
また、わたす縁の人達に聞いた作れる「絶品おやつ」をご紹介しています。
ご来店の際には、是非ご覧ください。

わたすマーケット&ギャラリーはフリースペースです。どなたでもご自由にご覧いただけます。

詳細はこちら

2024.08.23 update

臨時休業のお知らせ


能登半島地震ボランティア活動のため、
臨時休業させていただきます。

臨時休業日:8月31日(土)〜9月1日(日)

2024.08.21 update

「曲げわっぱ製作体験」のご案内


秋田県大館伝統工芸品の「曲げわっぱ製作体験」を開催します。
柴田慶信商店 代表取締役 柴田昌正様にお越しいただき、曲げわっぱの魅力についてもお伺いいたします。
ご自身で作った「曲げわっぱ」でお弁当を作り、ご飯の美味しさを感じてみませんか?

日 時:2024年9月28日(土) 15:00〜18:00
参加費:11,000円(税込み)デザート・ドリンク1杯付

申込方法
・店舗まで、お申込みください。TEL 03-3510-3185

詳細はこちら

2024.07.29 update

「能登半島支援会×わたす日本橋」開催のお知らせ


2024年元旦に発生した能登半島地震。おふたりのスピーカーをお呼びして、被災地の様子をお話いただきます。
能登の食材をつかったおつまみBOXとワインもお楽しみいただけます。
被災地「能登半島」を身近に感じ、何かしたいけど何をしたらよいかわからないと考えている方々の
何かをするきっかけになっていただければと思っております。

日時8月24日(土)14:30〜17:00 (14:00開場)

場 所わたす日本橋

参加費5,000円(おつまみBOX&ワイン1杯付)
お支払いは現金のみとさせていただきます。
参加費はすべて被災地支援に使用させていただきます。
参加費50%をスピーカーへ寄付。50%を能登半島から仕入れた当日の飲食費です。

詳細はこちら

2024.07.08 update

臨時休業のお知らせ


能登半島地震ボランティア活動のため、
臨時休業させていただきます。

臨時休業日:7月27日(土)〜28日(日)

2024.07.01 update

東北地ビールフェアのご案内


期間限定で東北6県のおすすめ地ビールをご用意いたしました。
お好みのビールをみつけてみませんか?
美味しいビールと美味しい食事で暑い夏を乗り切りましょう!

詳細はこちら

2024.04.15 update

北陸郷土料理食べ尽くしコースのご案内


1月1日に発生した令和6年能登半島地震により犠牲となられた方々に心よりお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

わたす日本橋では「北陸郷土料理食べ尽くしコース」を期間限定で提供をいたします。
北陸の食材を食べて、北陸を応援しませんか?
5,500円のところ、北陸応援のため5,000円(税込み)

詳細はこちら

2024.03.29 update

4月22日(月)「やまがた美酒・美食の夕べ」のご案内


日本酒の神様として知られ、山形県の日本酒を全国一位まで押し上げた立役者 山形県酒造組合特別顧問 小関敏彦氏をお迎えしセミナーを開催します。
山形の美酒を美食とともにお楽しみください!
詳細はこちら

日 時:2024年4月22日(月)18:30〜20:30
参加費:5,500円(税込み)
山形の日本酒6種・山形や東北産食材をつかったおつまみ6品付

申込方法
・店舗までお申し込みください。TEL 03-3510-3185

2024.03.12 update

「東北の橋」展示中


現在わたすギャラリーでは、「東北の橋」を展示中。わたす日本橋のスタッフが選んだ東北の橋を周辺のおすすめポイントと併せてご紹介しています。
ご来店の際には、是非ご覧ください。
わたすマーケット&ギャラリーはフリースペースです。どなたでもご自由にご覧いただけます。

詳細はこちら

2024.01.29 update

3月1日(金)みやぎの日本酒ペアリング会


宮城県産のおすすめ5種の日本酒と相性の良いおつまみを一緒にいただけるペアリング会を開催します。
宮城県農政部食産業振興課で酒蔵各社の商品開発を支援されいてる橋本建哉様をお招きし、蔵元の街や蔵元の思いをお話いただきます。
おつまみを召し上がる前と後の日本酒の味わいの変化をお楽しみください。

詳細はこちら

日 時:2024年3月1日(金)18:30〜20:00
参加費:4,500円(税込み)
日本酒5種・東北産食材をつかったおつまみ5品付

申込方法
・店舗までお申し込みください。TEL 03-3510-3185

2023.12.18 update

1月30日 日本酒セミナー〈ふくしまの酒〉開催のご案内


全国新酒鑑評会において9回連続で金賞受賞銘柄数日本一に
輝いた福島県の日本酒。酒蔵に情熱をもって技術指導を
された鈴木先生(別名 日本酒の神)がいたからこその偉業。
日本酒の神をお招きしセミナーを開催したします。
福島に思いを寄せ美酒を是非ご堪能ください!

詳細はこちら

2023.12.18 update

年末年始の営業についてのお知らせ


年末および年始の営業時間は下記のとおりとさせていただきます。

年末:2023年12月28日(木)22:00(L.O.21:00)まで
年始:2024年1月6日(土)11:00から通常営業
※ご予約いただいた“おせち”の受渡しは12月31日(日)の
12時から16時まで、店舗にて行います。

2023.12.18 update

東北ワイン・地酒フェア開催中のご案内


東北のワインと地酒をお楽しみください!

東北のワインと地酒をご用意いたしました。
期間限定で東北6県の各県ごとワイン1種ずつ6種類。
各県ごと地酒1種ずつ6種類をご用意しました。
各地に思いを寄せながらお楽しみください!

詳細はこちら

2023.10.26 update

11月17日(金)テロワージュ東北~人・食・風景・文化の協奏に酔いしれる~


東北地方の食材を中心にワインに合うメニューをご用意いたしました。
“わたす”らしい素材を生かした優しい味付けに仕上げた和洋折衷の創作料理と、秋保ワイナリーのワインのペアリングを是非お楽しみください。
詳細はこちら

日 時:2023年11月17日(金)18:00~20:30
参加費:15,000円(税込み)
テロワージュ東北ディナーコース、グラスワイン5杯付

申込方法
・店舗までお申込みください。TEL 03-3510-3185
・2名様以上でお申込みください。

2023.10.10 update

11月11日(土) ワークショップ~世界にひとつだけのねぷた灯ろうを作ろう~


青森県黒石市の黒石ねぷたまつりで使用されたねぷた絵を再利用して、世界にひとつだけのねぷた灯ろうを作りを体験しませんか?
詳細はこちら

日 時:2023年11月11日(土)16:00~18:00
参加費:4,800円(税込み)
青森県産姫りんごアップルキャンディー・ドリンク1杯付き

申込方法
・店舗までお申し込みください。TEL 03‐3510‐3185
・参加可能年齢10歳以上

2023.10.03 update

【ご予約承り中】おせち料理 わたす~東北の宴~和洋2段重


おせち料理のご予約受付を開始いたしました。
東北の食材を使った「わたす日本橋」のおせち料理で新年を迎えませんか。
◆2023年12月10日(日)まで受付中
◆わたす~東北の宴~和洋2段重 27,000円(税込み)
◆ご注文は、お電話またはお店で TEL03-3510-3185
詳細はこちら

2023.09.12 update

わたす新聞第6号を発行しました!


今号は青森、岩手、宮城にフォーカス。わたす日本橋のスタッフが生で観た「青森三大ねぶた祭り」のレポートをはじめ、伝統・文化を受け継ぎ、わたしていく東北の方達のご紹介など、熱い東北満載の号となっております。
わたす新聞は、わたすダイニング&バルにて配布中です。ご自由にお持ち帰りください。
詳細はこちら

2023.09.12 update

「いくつ知ってる?東北ソウル・ソース」展示中


現在わたすギャラリーでは、 「いくつ知ってる?東北ソウル・ソース」を展示中。わたす日本橋のスタッフ選りすぐりのご当地ソースを開発エピソードなどと併せてご紹介しています。
ご来店の際には、是非ご覧ください。
わたすマーケット&ギャラリーはフリースペースです。どなたでもご自由にご覧いただけます。
詳細はこちら

2023.09.06 update

10月2日(月)スタート 東北復興支援酒「tumugu」無料試飲のご案内


デンカ株式会社よりご提供いただきました東北復興支援酒「tumugu」を、ディナータイムご利用のお客様へ無料試飲提供させていただきます。
東北に想いをはせ、ぜひお楽しみください。
詳細はこちら

日時:10月2日(月)〜なくなり次第終了

2023.08.23 update

9月17日(日) 青森ねぶたができるまで~女性ねぶた師の挑戦~のご案内


青森の夏を熱くする「青森ねぶた祭」。12年の修行を経て、今年、史上2人目の女性ねぶた師としてデビューした塚本利佳さんをお招きし、出陣団体の青森山田学園担当者とのセッション形式で、ねぶた祭についてご講演いただきます。
詳細はこちら

日時:9月17日(日)15:00~16:30
場所:わたす日本橋
参加費:2,000円(税込み)
青森りんご特製デザート、ドリンク1杯付

申込方法
・店舗までお申込みください。TEL 03-3510-3185
・お申込み多数の場合は、相席となります。

2023.07.31 update

8月18日(金) 南三陸ワイナリーディナーのご案内


2月に実施した「南三陸ワイナリーディナー」が大変好評でしたので、再度開催いたします!
南三陸ワイナリーの佐々木社長にお越しいただき、ワイナリーを始めるきっかけ、海中熟成ワイン、ワインツーリズムさんりく2023についてご案内いただきます。
詳細はこちら

日時:8月18日(金)18:30~21:00
場所:わたす日本橋
参加費:11,000円(税込み)
わたす日本橋オリジナルコース、グラスワイン6杯付

申込方法
・店舗までお申込みください。TEL 03-3510-3185
・お申込み多数の場合は、相席となります。

2023.07.07 update

東北地ビールフェア開催中


東北6県の地ビールをご用意いたしました。
暑い夏、地ビールで喉を潤しながら、わたすのお料理をお楽しみください。
詳細はこちら

2023.07.06 update

臨時休業および営業時間の変更について


8/7月曜日から8/10木曜日まで、東北研修出張のため臨時休業させていただきます。
また、8月から日曜日および祝祭日の営業時間を17:00までとさせていただきます。

営業時間
Lunch 11:00-15:00(LO.14:30)
Cafe 15:00-17:00
Dinner 17:00-22:00(LO.21:00)
※日曜日および祝祭日は17:00閉店です(LO.16:00)(Dinner営業はございません)

2023.06.01 update

地ビールセミナー開催のご案内


いよいよ地ビールフェア2023が7月1日よりスタートいたします。
スタートに先駆け、いわて蔵ビール 佐藤航社長をお招きし地ビールセミナーを開催いたします。~東北クラフトビールブルワーの挑戦~と題し1995年にクラフトビールを立ち上げた時の思いやエピソード、東日本大震災後の東北魂ビールプロジェクトの取組などお話いただきます。
詳細はこちら

1.日時 2023年6月30日(金)18:00~19:30
2.場所 わたす日本橋 地下鉄銀座線 三越前駅 A7/A8出口直結
3.価格 3,000円(税込) 定員:32名
4.申込方法
・お電話にてお申し込みください。
TEL:03-3510-3185
・お申し込み多数の場合は相席となる場合があります。

2023.05.30 update

楽しくおいしく防災セミナー~普段も災害時も役立つお湯ポチャレシピ®~のご案内


管理栄養士・防災士の今泉マユ子さんをお招きし、普段の生活から災害時にも役立つレシピやもしもの時の備えについてお話しいただきます。
是非、ご参加ください。
詳細はこちら

1.日時 2023年7月8日(土)16:00~18:00
2.場所 わたす日本橋
3.価格 1,000円(税込)ドリンク1杯・缶詰3種と試食3品・手土産(災害食冊子など)付き
4.申込方法
・店舗までお申し込みください。
・ご参加人数に限りがあるため、先着順にて受付させていただきます。

2023.03.27 update

「会津文化を聞いて食べる セミナー&ディナー」のご案内


福島県立博物館の専門学芸員の小林めぐみさんをお招きして、会津の文化の魅力をお聞きしながら、食事や飲み物をお楽しみいただけます。
詳細はこちら

1.日程 2023年4月23日(日)17:30~20:00
2.場所 わたす日本橋
3.価格 3,500円(税込み) お重弁当 ワンドリンク付き
4.申込方法
・店舗までお申し込みください。
・先着順で満席になり次第、募集終了となります。
・1グループ2名様以上でお申し込みください。

2023.03.01 update

「東北の田園へ行こう」展示中


現在わたすギャラリーでは、「東北の田園へ行こう」を展示中。わたす日本橋のスタッフが魅了された景色に加え、その背景にある素敵なモノやコトをご紹介しています。
ご来店の際には、是非ご覧ください。

わたすマーケット&ギャラリーはフリースペースです。どなたでもご自由にご覧いただけます。

2023.02.27 update

新コース料理ご提供開始のご案内


早春の季節となりました。
わたす日本橋では、2023年3月1日から2つの新コース料理の提供を開始させていただきます。
いずれのコースも、東北の美味しい山の幸や海の幸を堪能できる自信のフルコースです。
ぜひご賞味ください。
詳細はこちら

・東北の宴コース 5,000円(税込み)
(冷前菜2種盛合せ・温前菜2種盛合せ・サラダ・パスタ・魚料理・肉料理・デザート)
・東北の恵みコース 8,000円(税込み)
(冷前菜3種盛合せ・温前菜3種盛合せ・サラダ・パスタ・魚料理・肉料理・デザート)
・飲み放題 3,000円(税込み)
(120分間、東北の宴コース、東北の恵みコース、それぞれにご提供可能です。)

2023.01.26 update

映画【一陽来復 Life Goes On】上映会のご案内


東日本大震災後の岩手・宮城・福島の3県で生きる方々の姿を通じて東北を包括的にとらえたドキュメンタリーです。
製作プロデューサーの益田祐美子様をお招きして、上映会を行います。
是非ご参加ください。
詳細はこちら

1.日時 2023年2月23日(祝・木)18:00から
2.場所 わたす日本橋
3.参加料 1,000円(税込み)ワンドリンク(ソフトドリンク)付き
4.申込  先着30名様 店舗にて受け付けます。
5.その他 上映後、わたす日本橋で食事を希望の方は店舗までご連絡ください。

2023.01.24 update

「南三陸ワイナリーディナー」のご案内/おかげさまで満席となりました。


南三陸ワイナリーの佐々木道彦代表をお招きして、ワイナリーの歴史やワインのお話をお伺いしながら、「わたす日本橋」のオリジナルコースをお楽しみいただけます。
詳細はこちら

1.日程 2023年2月7日(火)18:30~21:00
2.場所 わたす日本橋
3.価格 11,000円(税込み)グラスワイン6杯とディナーコース
4.申込方法
 ・店舗までお申し込みください。
 ・先着順で満席になり次第、募集終了となります。
 ・1グループ2名様以上でお申し込みください。

2022.12.20 update

年末年始の営業についてのお知らせ


営業時間は下記の対応とさせていただきます。

年末:2022年12月28日(水)22:00(L.O. 21:00)まで
年始:2023年1月10日(火)11:00から通常営業
※ご予約をいただいた“おせち”の受渡しは、12月30日(金)及び12月31日(土)のそれぞれ12時から17時まで、店舗にて行います。

Lunch(Take Out含):11:00-15:00(L.O. 14:30)
Café:15:00-17:00
Dinner:17:00-22:00(L.O. 21:00)
休業日 年末年始

2022.12.02 update

東北のワインと地酒をお楽しみください!


東北のワインと地酒をご用意しました。
期間限定で、青森・岩手・秋田・山形のワイン8種類と、宮城・福島の地酒4種類をご用意しました。
各地の冬の装いを思いながら、お楽しみください。
詳細はこちら

2022.09.28 update

「東北のおいしいもの」展示中


現在わたすギャラリーでは、「わたす日本橋」スタッフおすすめの東北が誇る食材や、ご当地料理をご紹介しています。ご来店の際には、是非ご覧ください。
わたすマーケット&ギャラリーはフリースペースです。どなたでもご自由にご覧いただけます。

2022.09.12 update

店舗入口リニューアル!


店舗外観のリニューアルが完成しました。
店内でも使用している南三陸杉を使用したやさしい門構えで皆様をお迎えします。
また、ご迷惑をおかけしていました、LOOP+の空調改良工事も完了しましたので、従前どおりご利用いただけます。
是非ご利用ください。

2022.08.08 update

〈リボーンアート・フェスティバル〉とコラボしたスペシャルメニューをどうぞ


2022年8月3日(水)〜8月16日(火)の期間限定で〈リボーンアート・フェスティバル〉とコラボしたスペシャルメニューをお愉しみいただけます。
〈リボーンアート・フェスティバル〉がはじまった2017年以来、5年ぶりのコラボです。この機会に是非ご賞味ください。

〈リボーンアート・フェスティバル〉スペシャルコラボメニュー@〈わたす日本橋〉
・牡鹿半島 Antler Craftsの鹿肉のラザニア
・南三陸産 帆立の燻製と桃のマリネ
・宮城県産 牡蠣の蒸し焼き ばら海苔のクリームソース
・牡鹿半島 Antler Craftsの鹿肉のカイエット 赤ワインソース

※8月20日からの〈リボーンアート・フェスティバル〉開催に先立 ち、8月3日(水)〜8月16日(火)まで「COREDO室町テラス」1 階にてPOP UP SHOP 〈Reborn-Art Festival STAND〉が期間限定 でオープン、ここでもスペシャルメニューをお愉しみいただけます。※〈わたす日本橋〉のコラボメニューとは異なります。
〈Reborn-Art Festival STAND〉のフライヤーはこちら



〈リボーンアート・フェスティバル〉とは
宮城県石巻を主な舞台とした「アート」「音楽」「食」の総合芸 術祭。2017年に始まり3回目を迎え、この夏2021-22の【後期】が開催されます。
https://www.reborn-art-fes.jp/

2022.07.12 update

東北で人気の地ビールを味わおう!


東北6県の地ビールをご用意しました。
期間限定で、東北6県の地ビール(エール・ラガー・フルーツビールの計7種類)を味わえます。
各地への思いを馳せながら、お楽しみください。
※フルーツビールは発泡酒になります。

詳細はこちら
2022.06.10 update

工事実施のお知らせ


2022年6月28日(火)より2022年8月末日(予定)までの間、
お客様により快適にお過ごしいただけますよう、
LOOP+の空調設備入れ替え工事を実施致します。

工事期間中はLOOP+の営業を休止させていただきます。
なお、ダイニング&バル・個室・ランチテイクアウトは
従来通りご利用いただけます。

お客様には大変ご不便をお掛け致しますが、
ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

2022.05.23 update

2022年5月23日(月)からの営業についてのお知らせ


営業時間

11:00-22:00(L.O. 21:00)
Lunch(Take Out含):11:00-15:00(L.O. 14:30)
Café:15:00-17:00
Dinner:17:00-22:00(L.O. 21:00)
休業日 年末年始

2022.04.18 update

「わたすが伝えたい風景・東北」展示中

現在わたすギャラリーでは、「わたす日本橋」のスタッフが、これまで何度も東北の地に足を運んできた中で、今も心に浮かぶ情景や忘れられない眺めを「わたすが伝えたい風景・東北」というテーマで展示しています。ご来店の際には、是非ご覧ください。

わたすマーケット&ギャラリーはフリースペースです。どなたでもご自由にご覧頂けます。

2022.03.22 update

2022年3月22日(火)からの営業についてのお知らせ

新型コロナ対策のため、当⾯の営業時間は下記の対応とさせていただきます。同一グループの同一テーブルでのご案内を4人以内、滞在時間は2時間以内とさせていただきます。


営業時間

11:00-22:00(L.O. 21:00)
Lunch(Take Out含):11:00-15:00(L.O. 14:30)
Café:15:00-17:00
Dinner:17:00-22:00(L.O. 21:00)
休業日 年末年始

2022.02.01 update

南三陸町中学校写真コンクール作品展示中

わたすギャラリーでは、先日開催された「第6回南三陸町立志津川中学校・歌津中学校写真コンクール」に応募された作品45点を展示しております。
尚、展示スペースでは最優秀賞受賞者のプレゼンテーション音声や応募者全員のコメントをご覧いただくことができます。
震災当時2〜4歳だった彼らの目に映る「ふるさと南三陸の今」をぜひ感じてください。
(入場無料・2022年2月28日まで→3月29日まで(予定))
※ご好評により、会期延長いたしました。

わたすマーケット&ギャラリーはフリースペースです。どなたでもご自由にご覧頂けます

2022.01.21 update

2022年1月21日(金)からの営業についてのお知らせ

新型コロナ対策のため、当⾯の営業時間は下記の対応とさせていただきます。
酒類のご提供は20:00まで、同一グループの同一テーブルでのご案内を4人以内とさせていただきます。


営業時間

11:00-21:00(L.O. 20:00)
Lunch(Take Out含):11:00-15:00(L.O. 14:30)
Café:15:00-17:00
Dinner:17:00-21:00(L.O. 20:00)
休業日 年末年始

2022.01.11 update

2022年1月11日(火)からの営業についてのお知らせ

新型コロナ対策のため、当面下記の対応とさせていただきます。
同一グループの同一テーブルでのご案内を4人以内とさせていただきます。


営業時間

11:00-22:00(L.O. 21:00)
Lunch(Take Out含):11:00-15:00(L.O. 14:30)
Café:15:00-17:00
Dinner:17:00-22:00(L.O. 21:00)
休業日 年末年始

2021.12.27 update

年末年始の営業についてのお知らせ

営業時間は下記の対応とさせていただきます。


年末:2021年12月29日(水)15:00(L.O. 14:30)まで
Lunch(Take Out含):15:00(L.O. 14:30)まで


年始:2022年1月5日(水)から11:00-22:00(L.O. 21:00)
Lunch(Take Out含):11:00-15:00(L.O. 14:30)
Café:15:00-17:00
Dinner:17:00-22:00(L.O. 21:00)
休業日 年末年始

2021.10.25 update

10月25日(月)からの営業についてのお知らせ

営業時間は下記の対応とさせていただきます。


11:00-22:00(L.O. 21:00)

Lunch(Take Out含):11:00-15:00(L.O. 14:30)

Cafe: 15:00-17:00

Dinner: 17:00-22:00(L.O. 21:00)

休業⽇ 年末年始

2021.10.01 update

10月1日(金)からの営業についてのお知らせ

新型コロナ対策のため、当⾯の営業時間は下記の対応とさせていただきます。
酒類のご提供は20:00までとさせていただきます。


営業時間

11:00-21:00(L.O. 20:00)

Lunch(Take Out含): 11:00-15:00(L.O. 14:30)

Cafe: 15:00-17:00

Dinner: 17:00-21:00(L.O. 20:00)

休業⽇ 年末年始

2021.07.12 update

7⽉12⽇(⽉)からの営業についてのお知らせ

新型コロナ対策のため、当⾯の営業時間は下記の対応とさせていただきます。
また、酒類のご提供はいたしません。


営業時間

11:00-20:00(L.O.19:30)

Lunch(Take Out含): 11:00-15:00(L.O. 14:30)

Cafe: 15:00-17:00

Dinner: 17:00-20:00(L.O. 19:30)

休業⽇ 年末年始

2021.07.06 update

ディナー開始のお知らせ

7月3日(土)よりディナーを開始いたしました。

新型コロナ対策のため、当面下記の対応とさせていただきます。

営業時間:11:00-20:00。

酒類の提供:同一グループ2名様以内、滞在時間90分以内でのご利用で、19:00までのご提供。

ラストオーダー:ディナー・ソフトドリンク 19:30

ランチのテイクアウト:11:00-15:00(L.O. 14:30)まで行います。

2021.05.14 update

5月15日(土)から営業再開のお知らせ

新型コロナ対策のため、当面営業時間は11:00から17:00とします。なお、酒類の提供は行いません。

ランチのテイクアウトについては11:00から15:00(L.O. 14:30)まで引き続き行います。

2021.03.25 update

「わたすキロク・わたすコトバ」

わたすギャラリーにてパネル紹介中

2021.03.25 update

わたすが選んだ「おいしい東北市」

わたすマーケットにて、販売中

2021.03.25 update

取扱い商品・生産者ご紹介

手作り・無添加にこだわる「たみこの海パック」の阿部民子さん

2021.03.25 update

わたすダイニング&バル オープン!

東北を中心に日本各地の味をお届け

※新型コロナウイルス感染症対策として、しばらくの間、営業時間を11:00-17:00としています。

Facebookでも旬の情報発信中

最新情報はもちろん、東北のこと、日々のことなど発信しています。

GO